投稿

【御礼】11月度廃品回収へのご協力、誠にありがとうございました

イメージ
11月の廃品回収にご協力いただき、誠にありがとうございました。 木々の色づきが深まり、朝夕の冷え込みが増してきたこの時期にもかかわらず、早朝からご参加いただき、心より御礼申し上げます。 皆さまから回収した資源は、町内会活動の大切な財源として活用させていただきます。 【お知らせ】次回の廃品回収について 次回の廃品回収は、 2025年12月21日(日) に実施予定です。 引き続きご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 ※雨天時の対応など、詳細はあらためてお知らせいたします。

今年も「那珂校区グラウンドゴルフ大会」に出場しました⛳

イメージ
那珂中央公園グラウンドで行われた「 第28回 那珂校区グラウンドゴルフ大会 」に、竹下4丁目1区からも2チームを編成して出場しました。 当日は秋空が広がり、天気にも恵まれて、とても気持ちのよいコンディションでプレーすることができました。 那珂中央公園の特設コースは難しく手こずる場面もありましたが、打つたびにスコアが良くなり、皆さん着実に上達していきました。 来年はホールインワン賞を狙いたいと思います。 ご参加いただいた選手の皆さん、ありがとうございました。

廃品回収のお知らせ 日時:令和7年11月16日(日)

イメージ
皆さま、いつも町内会活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。 さて、下記のとおり廃品回収を実施いたします。 短時間で終わりますので、多数のご参加をよろしくお願いします。 【実施日】 令和7年11月16日(日) ※少雨決行 ※雨天の場合は、 11月23日(日) に順延いたします。 (順延の連絡は、各組長を通じて行います) 【集合時間・場所】 午前7時50分より回収を開始いたします。 ◆ 組長・役員の方、およびお手伝いいただける方は、午前7時40分までにアンピール竹下 ごみ置場前にご集合ください。 【搬出方法】 ◆ ごみ置場は当日午前7時に開錠いたします。 早朝に外出予定の方など、参加が難しい場合でも、7時以降に搬出いただけます。 ◆ アンピール竹下の住民で、ごみ置場までの搬出が困難な方は、午前7時30分までに玄関前に出しておいてください。担当組長が、各階に出された廃品をごみ置場まで搬出します。 ◆ アンピール竹下以外の方は、午前7時30分までに道路に面した歩道やビルの玄関口など、わかりやすい場所に出してください。巡回して回収いたします。 【回収対象品目】 ・新聞紙/雑誌・雑がみ(はがき、包装紙など) ・古着 ・一升瓶(※油の瓶は不可) ・アルミ缶 ・ダンボール(※ロウ引き加工のものは除く) ・ビール瓶 ※新聞紙・雑誌・ダンボールなどは、縦横をひもでしっかりと結んでください。 【次回の回収予定】 令和7年12月21日(第3 日曜日) ご不明な点がございましたら、各組長または環境推進委員までお問い合わせください。 皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

⭐️街をきれいに!今年2回目の町内清掃を実施しました。

イメージ
秋晴れのさわやかな日、今年2回目の町内清掃に子どもさんを含む約40名の皆さんにご参加いただきました。 今回の清掃では、雑草やごみなど30袋を超える量を回収することができました。 ご協力くださった皆さん、本当にありがとうございました!✨  今後とも、竹下4丁目1区の皆さんと力を合わせて、きれいで住みよい街づくりに取り組んでまいります。🌿

⭐️防犯カメラが新しく稼働!

イメージ
竹下4丁目1区1町内会では、この度、 元アサヒビール園横の駐車場前 に新たな防犯カメラを設置しました。 今回の防犯カメラの設置により、交通量の多い三叉路の車両や歩行者の状況を把握し、犯罪の抑止や早期解決に役立つことが期待されます。 地域の皆さまがより安心して暮らせる環境づくりのため、町内会では今後も安全対策に取り組んでまいります。

⛳第28回 那珂校区グラウンドゴルフ大会 開催のお知らせ

イメージ
那珂校区にお住まいの皆さまのコミュニティの活性化および健康増進を目的に、今年も「那珂校区グラウンドゴルフ大会」が開催されます。 今回の会場は、那珂中央公園グラウンドで行われます。 竹下4丁目1区からもチームを編成して出場予定です。 競技への参加方法や集合場所など、詳細は体育委員より随時ご連絡いたします。 皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。 📅 開催概要 行事名:第28回 那珂校区グラウンドゴルフ大会 主 催:那珂体育協会 日 時:2025年11月16日(日) 開会式:午前9時30分~ 会 場:那珂中央公園 出場資格:20歳以上の方( ※今回は18歳以上もOKです。 ) 🍱 昼食について 当日は、昼食用のお弁当とお飲み物をご用意しております。 ※2023年出場の大会の様子(那珂体育協会のFacebookより)

⭐️皆さんの協力で、気持ちのいい環境の町内に!

イメージ
皆さまには、廃品回収をはじめ、いつも町内の活動にご協力いただきありがとうございます。 このたび、夏に伸びた雑草を中心に町内の環境美化のため、今年2回目の清掃を実施いたします。 ご多忙のところとは存じますが、ぜひ多くの皆さまのご参加をお願いいたします。 【日時】 令和7年11月2日(日曜日) ※9時から1時間程度 ※雨天の場合は、11月8日(土)に延期します。 その際は、グループLINE等で組長に連絡します。 【集合場所】 竹下駅前広場 【清掃場所】 竹下駅前広場及び竹下通り沿いの植栽周り 山浦天神通り、アンピール竹下前道路沿い ※内容:雑草の除去及びゴミ拾い等 【清掃道具】 道具類は町内会で軍手(大人用)も含めて用意しますが、 その他マスクやタオル等各自必要なものはご準備ください。 【その他】 不明な場合は、下記の問い合わせ先に連絡してください。 <お問い合わせ> 町内会長:小濵 和彦 環境推進委員:中村 佐和子 <📒 前回6月の清掃の様子はこちら >

⭐️第52回 那珂校区体育祭に町内会で参加‼️

イメージ
10月5日(日)、前日の嵐のような天候から一転、秋晴れの空のもと、恒例の 第52回 那珂校区体育祭 が開催されました。 竹下4丁目1区町内会からも、選手や応援を合わせて約60名が参加し、皆さんの笑顔と声援で、とても明るくにぎやかな体育祭となりました。 また体育祭後の交流会でも大いに盛り上がり、楽しいひとときを過ごすことができました。 地域の皆さまの温かいご協力とご参加に、心より感謝申し上げます。 今後とも、竹下4丁目1区町内会の活動にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 那珂体育協会 - Facebookより 竹下4丁目1区町内会の子供たちもリレーで頑張りました。 町内対抗リレー(成人の部)スタート リレーメンバーを皆んなで応援 那珂体育協会 - Facebookより 那珂体育協会 - Facebookより

【御礼】9月度廃品回収へのご協力、誠にありがとうございました

イメージ
9月の廃品回収にご協力いただき、誠にありがとうございました。 早朝からご参加いただき、心より御礼申し上げます。 皆さまから回収した資源は、町内会活動の大切な財源として活用させていただきます。 日中はまだ暑さの名残もありますが、朝夕には少しずつ秋の気配が感じられるようになってまいりました。季節の変わり目ですので、皆さまどうぞお健やかにお過ごしください。 【お知らせ】次回の廃品回収について 次回の廃品回収は、 2025年11月16日(日) に実施予定です。 引き続きご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 ※雨天時の対応など、詳細はあらためてお知らせいたします。

祝🎊敬老の日

イメージ
9月15日の「敬老の日」を前にお祝いの気持ちをこめて、75歳以上の方に、校区からは煎茶を町内会からはお菓子を贈りました。 竹下4-1町内会では約50人の方に笑顔の花が咲きました。 これからも健やかな毎日を過ごしてください!